【New!】静岡県内での拠点開設事例記事(株式会社株式会社リンクアット・ジャパン)を掲載しました!
お知らせ
静岡県総合政策課では、県外企業の拠点開設誘致に向けて、静岡県にサテライトオフィスを開設した企業へのインタビュー記事を「サテライトオフィスしずおか」に公開しています。
この度、令和6年度の第2弾として「株式会社リンクアット・ジャパン」(静岡市)の記事を公開しました。
会社HP
株式会社リンクアット・ジャパン
====================
■ITの総合企業が静岡市で探る、オンラインとオフラインの理想的な共存
IT企業でありながら、IT事業以外での地方進出を考えていたという、株式会社リンクアット・ジャパン。取締役の森山康弘さんには、コロナ禍以降オンラインが当たり前になったことで失われつつある社内の円滑なコミュニケーションの復活や、社員がリフレッシュやリチャージをしながら働ける環境づくりの糸口を見つけるというミッションがありました。縁あって、イベントに参加するため訪れた静岡市。初訪問の翌週には、サテライトオフィス開設の相談をしていたそうです。森山さんが感じた静岡市の魅力と可能性とは、どのようなものだったのでしょうか。
====================
■「静岡県サテライトオフィス情報発信ライター」竹内友美さんのコメント
地域のキーパーソンで、SHIPコミュニティマネージャーの玉城陽子さんと阿部祐大さんにお話を伺った際に、SHIP会員を代表して取材に応じてくださった森山さん。その約3か月後に改めて取材をさせていただきました。驚いたのは、当初漠然としていた静岡市での事業展開が、わずかな期間で具体的に動き出していて、ふたつ目のサテライトオフィスも開設するということ。地元企業と繋がることから、引退したアスリートの積極的な採用というユニークな方針も生まれたようです。地元で多彩な人材を採用して、静岡を元気にする事業を続けてほしいと思います。
====================
ぜひご覧ください!